WORKS

ショベルシミュレーター体験会レポート – 初期開発パートナー募集のお知らせ

社長

2025年2月19日、株式会社ワールドエリアネットワークスでは、最新のショベルシミュレーター「メタトレ」の体験会を実施しました。今回の体験会には、株式会社田上重機開発株式会社ミヤベ、の2社様にご参加いただきました。

体験会の内容とご参加企業様の声

今回の体験会では、弊社が開発中のショベルシミュレーターのご提案書をもとに、システムの概要や導入メリットについてご説明いたしました。また、実際にシミュレーターにご搭乗いただき、リアルな操縦体験を提供いたしました。

実施内容

  • ご提案書の説明
    • シミュレーターの特徴、導入による業務効率化のポイント、安全管理への寄与などをご紹介しました。
    • ご参加者の皆様からも積極的にご質問をいただき、システムの実用性やカスタマイズ可能性についてもお話しする機会となりました。
  • シミュレーター操縦体験
    • 専用のコックピット筐体と、手軽に操作可能なゲーム用レバーコントローラーの両方を体験。
    • 建設現場の実際のシナリオに基づいたトレーニングをシミュレーションし、特に安全確認手順や操作精度を求められる場面での実践力を体感していただきました。

ご参加企業様の声

  • 「シミュレーターのクオリティが高く、実機操作と遜色ないリアリティを感じた」
  • 「VR空間内でも現場の臨場感が伝わり、教育ツールとして非常に効果的」
  • 「実際の作業員のトレーニングにもすぐに導入できそう」

「メタトレ」ショベルシミュレーターの主な特徴

  1. マルチデバイス対応
    • VRヘッドセット(Meta Quest等)や、大型モニターでの利用が可能です。
    • 現場に応じた柔軟なトレーニング環境を提供します。
  2. リアルな操作感と安全な訓練環境
    • 実機の操作性を再現した専用コックピット筐体と、手軽に利用可能なゲーム用コントローラーに対応。
    • 仮想空間内で再現されたトレーニング環境で、ショベルの作業や操作を学ぶ訓練機能。
    • 仮想空間内での操作ミスが実際の事故につながらない安全な学習環境を提供。
  3. 習熟度管理とデータ解析機能
    • 習熟度管理機能(メタトレプラットフォーム連携)により、オペレーターのスキルレベルを見える化。
  4. 拡張性の高いシステム設計
    • 業務管理機能やカスタムシナリオの追加など、企業ニーズに応じた機能拡張が可能。
    • 将来的には、AIによる操作評価機能や、クラウドを活用したデータ共有機能も実装予定です。

初期開発パートナーを募集中! – 5社限定

弊社では、現在ショベルシミュレーターの初期開発パートナーを5社限定で募集しております。

初期開発パートナーのメリット

  • 受託開発版の買い切り提供
  • 習熟度管理機能(メタトレプラットフォーム)の無償提供
  • 製品版リリース時の特別料金適用
  • 企業のプロモーション支援(Webサイトや展示会での紹介)

具体的な条件やご契約内容につきましては、お気軽にお問い合わせください。

製品版リリースについてのご注意

  • 製品版のリリースは、2026年内を目標にしておりますが、確約はいたしかねます。
  • そのため、受託開発版の納品を第一の目的としてご検討いただけますようお願い申し上げます。

お問い合わせ・お申し込み方法

初期開発パートナーとしてご参画をご希望の企業様は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

CONTACT

制作のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ#営業時間 10:00-20:00  #定休日 土/日/祝

 

テレワーク実施中につきお電話がつながらない場合がございます。つながらない場合はお問い合せフォームよりお問い合わせください。
弊社への営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください。